不動産投資とは基本的に、不動産物件を購入して第三者に貸し出すことで、家賃収入を得る投資方法です。
千葉のように利便性が高く、知名度も高い地域が多いところでは収益性が高い物件が得やすく、企業も不動産投資に参入して利益を期待した投資を実施しています。
今回は、企業が取り組むことの多い千葉の不動産「一棟買い投資」について、メリットやリスクなども踏まえながら、解説していきましょう。
千葉でも企業が行う一棟買い投資とは?
一棟買い投資とは、簡単にいえばマンションやビルなどの大家になることです。
企業が大家になるため、アパートの大家さんのようなイメージはありませんが、実際の運営は購入した企業が指定した管理会社によって行われます。
この一棟買い投資は、うまく運用することで、大きな収益を得られ、しかも企業自体が製品を製造したり、販売したりといったことをしなくともテナント料などの収益が得られるため、不動産業以外の企業も参入しています。
一棟買い投資の特徴や注意点
企業が一棟買い投資をする理由として次のようなメリットが挙げられます。
1・税制優遇
2・本業以外の収益の柱
不動産投資は節税につながります。
企業が一棟買いをすることで「減価償却」による節税が期待できます。
これは、不動産や機械などの購入費用を何年かに分けて経費として計上していく方法です。
これによって、企業の節税対策としてのメリットが得られます。
次が本業以外の収益の柱になることです。
千葉のように利便性の高い場所でビルやマンションなどを購入すれば、テナント料などの家賃収入も相当額が期待できます。
大きな投資になるのは確かですが、その分リターンも大きく、本業以外の収益の柱になる可能性があります。
注意点としては空室になるリスクがあることです。
これはテナントが退去したり、テナントが入らないことで収益が得られなくなる状態です。
こういった状態を回避するために定期的なリフォームなどを行って空室になってもすぐに入居してもらえるような工夫をしています。